鍼灸院の先生のお家
ハウスノーヴァという会社は私がお世話になっている鍼灸院の先生から教えてもらった。
スポーツ選手だった独身時代、よくこの先生にお世話になっていた。
怪我で動かなくなった身体を試合直前の治療で治してもらったこともあった。
そんなゴッドハンドな青梅のYZ治療院に去年久しぶりに治療にいった。
するとけっこう築年数が経っていたであろう先生の自宅兼治療院がとても立派な家になっていた。
その辺りでは一際目立った家だった。
どう見てもその辺のハウスメーカーが建てたような家ではない。
すごくオシャレな家でありながら先生の「和」を感じる家だった。
もしただの立派でオシャレな家ならそんなに興味を持たなかっただろう。
しかしこの家は「和」を感じる雰囲気を持ち、謙虚な武道家でもある鍼灸院の先生らしさを感じる家だった。
「どんな人が設計したんだろう?」
別に私は建築マニアでも何でもないが、この建物にすごく興味を持った。
私「何て言う会社に建ててもらったんですか?」
先生「ハウスノーヴァという会社ですよ。」
この時初めてハウスノーヴァという名前を知った。
そして建物のこだわりをいろいろと教えてもらった。
相当お金をかけたんだなぁと思っていると意外にも先生はこう言った。
「お金をかけるところとかけないところを分けてますから、意外に安いんです。
この会社の社長さんが治療に来られていたんです。
社長さんは不動産を扱う別の会社も経営されているようなのですが、この会社は安く良い注文住宅を建てる会社にしようと思ってつくった会社らしいですよ。」
家に帰って早速ホームページを調べて見てみた。
ちょっと私には縁のなさそうなデザイナーズ注文住宅というようなホームページ。
しかしこの会社で今、家を建てようとしているとは…
次からはハウスノーヴァでの家造りについて書いていく。
理想の家造りが近づき、今が一番楽しい時だ。
コメントを残す